エフェクター


| 機材室 | エフェクターボードの歴史 |

歪み系
画像
説明
画像
説明
XOTIC/EP Booster
ON/OFFスイッチ ボリューム(Output)
内部にディップスイッチ(Low High)

ツマミが1つという超シンプル設計 個体も小さい!
最近かなり名前を聞くようになり購入
プロの人でも結構使ってる人がいるとか
とにかくONにするだけで音が太くなりいい音になる!
人によっては一つはON もう一つはソロ時にONという使い方も
これだけでもODより弱いくらいの歪が得られます
Marshallを歪ませてONにしたらかなりいい音です
自分はギターソロ時にONにしてます
DEAN/ML Dean From Hell CFH
MXR/DISTORTION+
ディストーションペダル
ボリューム(Output) 歪量調節(DIST)のみ

当時Ozzyを聞き始めていて
Randy Rhoadみたいな音が出したいと思い購入
だが本人はJCM800にこれをブーストして使用
していたようで、音が違う!とガッカリしました
音は近来のディトーションよりファズに近いです
アンプを歪ませてこれでブーストすればカッコいい!
MXR/Fullbore Metal
上段左ボリューム(Output) 右歪量(Dist)
上段スイッチ左からノイズリダクション Scoopスイッチ
下段EQ:左からLow Mid High MiFREQ(上段真ん中)

MXR/DD11:DimeDistortionの進化系!
正にメタル専用エフェクター!
本体は非常に軽く、アナログエフェクターらしい
Mid FREQが付いていてこれでMidの音域を変えられる
個性的な音が作れます
DD11にノイズリダクション機能が追加された
Scoopスイッチで一気にドンシャリサウンドへ!
YAMAHA/APX500II
Fernandes/FRB-45M
JOYO/US Dream
AMT/Legend Amps K2
BOSS/ST-2 Power Stack
Digitech/Black13
DOD/YJM308
/


モジュレーション系
画像
説明
画像
説明
エフェクターボード(2013年12月8日)
エフェクターボード(2013年12月8日)


空間系
画像
説明
画像
説明
ARION/SAD-3
ON\OFFスイッチ Mode(Direct or Stero)
左から Delay Depth Repeat
ステレオアウトプット

アナログディレイです
山彦のような効果が得られます
ギターソロ時になどにかけると最適かも
山彦効果を利用して、速弾きをしてるように錯覚が
面白いフレーズも出来るエフェクターです


フィルター系
画像
説明
画像
説明
エフェクターボード(2013年12月8日)
エフェクターボード(2013年12月8日)
MXR/M109 6 Band Graphic EQ


/font>
イコライザー
画像
説明
画像
説明
MXR/M109 6 Band Graphic EQ
ON/OFFスイッチ 6バンド18dBのカットとブースト
左からLom 100Hz, 200Hz, 400Hz, 800Hz, 1.6kHz, 3.2kHz High

ご存じグラフィックイコライザーです
音域のカット、ブーストを行えます
Low側をカットしhighを上げストラト風味な音にしたり
Low Midを上げてレスポール風にしたり
ハウリングする音域を消したり
ギターソロ時のブースター代わりにしたり
色々と音が作れて楽しい一台です
自分はMid辺りを上げて音の抜けを出しています
MXR/M109 6 Band Graphic EQ
FURMAN/PQ-4(パラメトリックイコライザー)<
ダイムバッグダウンドを作るには欠かせない!と言うわけで
ようやく購入できました!ちょっと高かったよ
左から インプットレベル ベース ミドル低 ミドル高 トレブルになってます
なかなかネットでも情報が少ないので細かく書いていこう!
まずインプットレベル
・0〜10までのレベル EQのON OFFスイッチ付き フットスイッチも使えます

ベース
・Hz(Frequency)は 20 30 50 100 180 215 250 375 400
・Octave(BandWidth)は 1/3 1/2 1 2 3 4
・dB(Equalization)は+3 6 9 12 18 20 -3 9 18 20 ∞
・そしてボタンがありONだとShelf OFFだとPeak

ミッド低
・Hz(Frequency)は 75 100 150 400 700 850 1k 1.3k 1.5k
・Octave(BandWidth)は 1/3 1/2 1 2 3 4
・dB(Equalization)は+3 6 9 12 18 20 -3 9 18 20 ∞
・ボタンなし

ミッド高
・Hz(Frequency)は 250 400 600 1.5k 2.5k 3.2k 4k 4.5k 5k
・Octave(BandWidth)は 1/3 1/2 1 2 3 4
・dB(Equalization)は+3 6 9 12 18 20 -3 9 18 20 ∞
・ボタンなし


トレブル
・Hz(Frequency)は 1.2k 2k 3k 6k 10k 12.5k 15k 17.5k 20k
・Octave(BandWidth)は 1/3 1/2 1 2 3 4
・dB(Equalization)は+3 6 9 12 18 20 -3 9 18 20 ∞
・そしてボタンがありONだとShelf OFFだとPeak

これをもとに?これから音作り出来たらなと思ってます


その他
画像
説明
画像
説明
BOSS/NS-2
ON/OFFスイッチ Input Output Send Return
左からThreshold Decay Mode(Mute or Reduction)

メタルなどやるなら必要不可欠なノイズサプレッサー!
ギターを歪ませるとかならずハウリングや
サー っといったノイズを取ってくれるエフェクター!
面白いのがSend Returnがついており
ここに歪エフェクターを入れるとそのノイズをカット!
プロも多く使用しているようです
レコーディング時も必要不可欠
自分の設定ですが
Threshold/MAX付近 Decay/Min Mode/Reduction
Visual Sound/Pure Tone
/V-Amp


| 機材室 | エフェクターボードの歴史 |


2013/4/1